アトリエ 尚 別 館 B

第27回 写楽展  

2018年4月26日(木)〜5月1日(火) AM10:00〜PM6:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー



作品画題
「カルデラに遊ぶ」

撮影地 
熊本県 阿蘇市

コメント
大観峰からの眺めは
素晴らしい 一目惚れ



作品画題
「半畳手水」

撮影地 
大阪府 堺市

コメント
大きな梁、広い玄関土間
そしてコレのある古民家


第26回 写楽展  テーマ「水のある情景」

2017年10月26日(木)〜10月31日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー



作品画題
「聖者の行進」

撮影地 
大阪市 淀川

コメント
波除の杭が並んでおり
朽ちているのを見つけ思わず一枚



作品画題
「魔性の潜む夏」

撮影地 
滋賀県 草津市

コメント
蓮の群生地で、ひと夏で
全滅してしまったのは
何故か


第30回 公民館まつり

2017年 5月13日(土)〜5月14日(日) AM11:00〜PM3:30
会場 住道駅南側 サーティホール市民ギャラリー




作品画題
「見つけた」

撮影地 
 三重 結城神社



第25回 写楽展  

2017年 4月20日(木)〜 4月25日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー



作品画題
「北杜の春」

撮影地 
山梨県 実相寺

コメント
樹齢2000年とも云われいている神代桜
それを見守る南アルプス



作品画題
「晩秋の雨」

撮影地 
滋賀県 長寿寺

コメント
秋の撮影会は朝から雨
仕方なく雨粒を撮りました


第24回 写楽展 テーマ「四季を感じて」 

2016年 9月22日(木)〜 9月27日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー



作品画題
「夕涼み」

撮影地 
京都 宇治川 鵜飼い

コメント
だいとう写楽の夏の撮影会
初めて鵜飼いを見ました



作品画題
「薪継」

撮影地 
京都 宇治川 鵜飼い

コメント
鵜匠の船が少し離れて
薪を追加する時を狙いました


第29回 公民館まつり

2016年 5月14日(土)〜5月15日(日) AM11:00〜PM3:30
会場 住道駅南側 サーティホール市民ギャラリー




作品画題
「鶴見の春」

撮影地 
 鶴見緑地公園


第23回 写楽展 

2016年 3月24日(木)〜 3月29日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー



作品画題
「紅毛氈」

撮影地 
滋賀県
金剛輪寺

コメント




作品画題
「晩秋の霧雨」

撮影地 
滋賀県
金剛輪寺

コメント



第22回 写楽展 テーマ「橋のある風景」 

2015年 9月24日(木)〜 9月29日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー


作品画題
「男祭の日曜」

撮影地 兵庫県室津漁港

コメント
夏越祭りの日の港は、漁船も日曜日で休みでした



作品画題
「地蔵川辺」

撮影地 滋賀県醒ヶ井

コメント
ライトアップの梅花藻を撮りに行ったのだが、ダメでした


第28回 公民館まつり

2015年 5月 9日(土)〜5月10日(日) AM11:00〜PM3:30
会場 住道駅南側 サーティホール市民ギャラリー



作品画題
「春の訪問者」
撮影地 大東市内
コメント
二週間かけて成果の一枚。


第21回 写楽展 

2015年 3月26日(木)〜 3月31日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー



作品画題
「滝頭秋色」
撮影地 三重県赤目渓谷
コメント
荷担滝の頭部を観に登ると、そこは静かな秋でした



作品画題
「滝壺秋色」
撮影地 三重県赤目渓谷
コメント
暗い滝壺に光が秋色を映していました


第9回 大東退職教職員作品展   への賛助・作品展

2014年 11月 7日(金)〜11月9日(日) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 サーティホール1階展示室




作品画題
「生駒朝焼け」
撮影地 大東市内
コメント



第20回 写楽展 テーマ「雨の情景」

2014年 9月25日(木)〜 9月30日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー



作品画題
 「池塘の雨」
撮影地
 長野県栂池自然園
コメント
せっかくの晴れ間が、くもってきて雨が降り始めて残念でしたが、おかげで撮れた1枚。



作品画題
 「梅雨の終り」
撮影地 大東市
コメント
今年も金魚椿の花が咲きました。雨の日が続きたくさん撮影できた1枚です。


第27回 公民館まつり

2014年 5月10日(土)〜5月11日(日) AM11:00〜PM3:30
会場 住道駅南側 サーティホール市民ギャラリー




作品画題
「夜明け前 U」
撮影地 長野県駒ヶ根
コメント
初めて撮った夜明けの池。



第19回 写楽展 

2014年 3月27日(木)〜 4月 1日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー



作品画題
「立 春」
撮影地 滋賀県余呉湖
コメント
冬の撮影会の1枚です。
余呉湖畔は田んぼがあり、雪も残っていました



作品画題
「女と鳥」
撮影地 京都 東寺
コメント
ミロの真似をして、名前をつけました。初めてのポートレートになりました。



第8回 大東退職教職員作品展   への賛助・作品展

2013年 11月 8日(金)〜11月10日(日) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 サーティホール1階展示室




作品画題
「騒騒」
撮影地 四条畷市室池
コメント



第18回 写楽展 テーマ「花」

2013年 9月26日(木)〜10月 1日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー



作品画題
「陽だまり」
撮影地 長浜豊公園
コメント
昼食時の公園で座った横にあった草。 姫踊子草



作品画題
「霧にかくれて」
撮影地 奈良県葛城山
コメント
数年葛城山に通ったが、霧が出てきて遠くが見えないのが印象的でした



第26回 公民館まつり

2013年 5月11日(土)〜5月12日(日) AM11:00〜PM3:30
会場 住道駅南側 サーティホール市民ギャラリー




作品画題
「夜明け前」
撮影地 長野県駒ヶ根
コメント
初めて撮った夜明けのシーン。



第17回 写楽展 自由展

2013年 3月21日(木)〜3月26日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー



作品画題
「夕刻」
撮影地 兵庫県城崎温泉
コメント
外湯めぐりで賑わう少し前に、急いで、写しまわった1枚です。



第7回 大東退職教職員作品展   への賛助・作品展

2012年 10月19日(金)〜10月21日(日) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 サーティホール1階展示室




作品画題
「初秋の金魚椿」
撮影地 大東市
コメント



第16回 写楽展 テーマ「風」

2012年 9月27日(木)〜10月2日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー




作品画題
「尾瀬ヶ原の思い出T」
撮影地 尾瀬国立公園
コメント
29.至仏山から28.燧ケ岳へ、南西の風に乗って。



第25回 公民館まつり

2012年 5月12日(土)〜5月13日(日) AM11:00〜PM3:30
会場 住道駅南側 サーティホール市民ギャラリー




作品画題
「雪の出石城」
撮影地 兵庫県豊岡市出石
コメント
十八年ぶりの大雪の日でした。



第15回 写楽展 自由展

2012年 3月22日(木)〜3月27日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー




作品画題
「子供達」
撮影地 兵庫県淡路島
コメント
四季のない世界。
グリムの国の妖精達




作品画題
「朝の上高地」
撮影地 長野県 上高地
コメント
朝日の当る梓川ステージ



第14回 写楽展 テーマ「四季」

2011年 9月29日(木)〜10月4日(火) AM10:00〜PM7:00
会場 住道駅南側 「アクロス」 3階ギャラリー




作品画題
「さくら夙川・花筏」
撮影地 西宮市夙川
コメント
花筏が小さく流れていく。
ゆったりした風景




作品画題
「遠い昔の光」
撮影地 りんくうタウン
コメント
昔は光あふれていたのに、
昔の光いまいずこ